山﨑建設株式会社は平成11年4月に現代表である私 山﨑 鉄兵が「自分達で橋を造りたい!」との強い思いから創業致しました。
創業当初は私自身も現場に出向き従業員と共に足場や橋桁の組立て等の作業を一緒に行い、従業員と共に学び成長して参りました。
優秀な従業員や仲間にも恵まれ、お客様の信用・信頼を20年余り築いてきたものと自負しております。
昨今、AIが私たちの日常生活において随分と身近な存在となりつつあります。
AIが私たちの仕事に取って代わると言われておりますが、「AIに出来ないことも我々になら出来る!!」というエンジニアとしてのプライドがあります。
まだまだ、この業界においてエンジニアの力は必要不可欠です。
暮らしに欠かせないインフラ工事を中心とした地域に貢献出来る会社であり、更なる信用・信頼を構築すべくISOも取得致しました。
そしてマンパワーを高める為、従業員の獲得や教育などの努力と投資を惜しむことなく継続的に行っております。
現在は橋梁の仕事だけではなくプラント工事や公共工事(元請事業)にも積極的に取り組み日々躍進中です。
これからは今まで以上に世の中の情勢に敏感に反応しながら、お客様のニーズにお応え出来るよう、従業員とその家族が幸せになれるよう、そして・・・いつか日本を代表する会社を目指して益々精進してまいります。
創業当初は私自身も現場に出向き従業員と共に足場や橋桁の組立て等の作業を一緒に行い、従業員と共に学び成長して参りました。
優秀な従業員や仲間にも恵まれ、お客様の信用・信頼を20年余り築いてきたものと自負しております。
昨今、AIが私たちの日常生活において随分と身近な存在となりつつあります。
AIが私たちの仕事に取って代わると言われておりますが、「AIに出来ないことも我々になら出来る!!」というエンジニアとしてのプライドがあります。
まだまだ、この業界においてエンジニアの力は必要不可欠です。
暮らしに欠かせないインフラ工事を中心とした地域に貢献出来る会社であり、更なる信用・信頼を構築すべくISOも取得致しました。
そしてマンパワーを高める為、従業員の獲得や教育などの努力と投資を惜しむことなく継続的に行っております。
現在は橋梁の仕事だけではなくプラント工事や公共工事(元請事業)にも積極的に取り組み日々躍進中です。
これからは今まで以上に世の中の情勢に敏感に反応しながら、お客様のニーズにお応え出来るよう、従業員とその家族が幸せになれるよう、そして・・・いつか日本を代表する会社を目指して益々精進してまいります。
山﨑建設株式会社
代表取締役 山﨑 鉄兵
代表取締役 山﨑 鉄兵